グレ教員の日々の感想

学校嫌いな小学校支援学級教員。日々の思いを忘れないように書くブログ。子育て、学校、読んだ本とか。専門は発達障害支援。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

策略 ブラック運動会・卒業式 を読んでの感想

策略―ブラック運動会・卒業式 追い込み鍛える!行事指導 作者: 中村健一 出版社/メーカー: 明治図書出版 発売日: 2019/01/31 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 「ブラック」シリーズで有名な中村健一先生の著書。今年度2月発売だったのになかな…

【学校】夏休みの教員の仕事〜子ども・保護者対応編〜

夏休みは夏休みでやることいっぱい はい。前回の記事で夏休みは教員も子供以上に嬉しく思ってるよ、って話をしました。 karly1008.hatenablog.com ただ、学校職員にとって夏休みは「休み」ではないんですね。「心落ち着けて仕事ができる期間」だから嬉しく思…

【学校】夏休みが始まりました

夏休み開始!は教師もやはり嬉しい はい。正確には夏休みは22日月曜からですが。 怒涛の1学期が昨日の終業式をもって無事終わりました。子供たちの顔がとても晴れやかでしたね。 さて、それ以上に晴れやかだったのが、子供たちを送り出した先生たちのお顔で…

【学校】若手教員が早朝に雑用をするのは当たり前か?

記事の要旨 本校では1年目の教員が早朝に雑用をすることが慣例となっている。今年度、今の勤務校に赴任した私の一番の違和感もこの慣例である。それについて思うところをつらつら。 本校の1年目教員の朝の仕事 私の勤務校では1年目(新規採用・講師)が数名…

イチ教員が「なぜ最近の若者は突然辞めるのか」を読んだ感想

本の概要 ツナグ働き方研究所所長 平賀充記 著 ・優秀な部下ほど急に辞めてしまう ・若者に仕事が頼みづらい ・パワハラが気になって指導がしにくい など、会社における「若者」の扱いに悩みを抱えている「オトナ」世代に向けた著書。 若者世代の性質をその…

小学校教員の私がジャージ通勤をしない理由

私が勤務している小学校では、「ジャージ通勤」が一定数います。数にしてだいたい全職員の半分いかないくらいかと。 そして私は「ジャージ通勤」を絶対しない派。なのでそのことについて少し書く。はっきりいってどーでもいいことです。 ※学校によって差があ…

ブログの主旨を変更し、記事をまた書きたい。っていう話

ブログを開設した理由を思い返す。 記事を見ると、私は2016年8月にこのブログをはじめたみたい。 当時は、「本を読む」ことの重要さに気づいたこともあり、「読んだ本の内容を忘れないようにアウトプットしよう」的なモチベーションでブログを開設した…